|
2009/02/13(金)
|
「アイヌ文化とふれあい 人権を考える集い」の開催について
標記集いについて案内いたします。
日時:平成21年3月1日(日)10時00分から17時00分 会場:サッポロファクトリー(札幌市中央区北2条東4丁目) サッポロファクトリーホール/サッポロファクトリールーム 入場料:無料(人権トークショーは、事前申込み制) ※人権トークショー(於:サッポロファクトリーホール)を観覧ご希望の方は、札幌法務局まで 締切日:平成21年2月20日(金) 申込み・問い合せ先:札幌法務局 TEL011−709−2311(内線)2209 FAX011−709−2488 |
200/01/30(金)
|
平成20年度ホームヘルプサービス事業経営セミナー開催のお知らせ
標記研修を、3月10日(火)、札幌市内、ホテル札幌ガーデンパレスで行います。 内容については、講演「介護報酬改定の概要と訪問介護事業の展開」、講演「介護報酬改定による訪問介護事業所の影響と今後の事業経営戦略」を行う予定です。(1日開催、開会10:15、閉会16:30) 対象参加者は、サービス提供責任者等のホームヘルパー及び管理者を対象としております。 近日中に、本会会員・準会員はじめ道内の各訪問介護事業所にご案内をさせていただきますので、今しばらくお待ち下さい。
|
2008/12/26(金)
|
介護をよくする市民のつどいのご案内
標記のつどいについて案内いたします。
1.日 時 平成21年1月24日(土)14時〜 2.場 所 札幌/北海道経済センター 8F Bホール(中央区北1条西2丁目) 3.講 師 勝田 登志子 氏(社会保障審議会委員 介護保険・介護給付費分科会委員) 4.報 告 「介護・介護労働実態調査の報告」 川村 雅則 氏(北海学園大学経済学部准教授) 5.参加費 500円 6.主 催 「介護をよくする市民のつどい」実行委員会 TEL:011−758−4585 FAX:011−716−3927
|
2008/11/07(金)
|
2008医療フォーラム開催のご案内
標記フォーラムについてご案内致します。
1.日 時 平成20年11月22日(土)15時〜17時 2.場 所 札幌 東急イン(札幌市中央区南4条西5丁目) 3.テーマ 「医療に使うお金は本当にないの?知っておきたい将来の社会保障」 4.基調講演 北海学園大学教授 横山純一 氏 5.参加者 一般市民、医療関係者 6.参加費 無料 7.主 催 北海道保険医会 札幌市中央区大通6丁目 北海道医師会館3F TEL:011−231−6281 FAX:011−231−6283 URL http://www.h-hokenikai.com/ |
2008/10/31(金)
|
平成20年度上級者ステップアップ研修のお知らせ
標記研修を、12月4日(木)、札幌市内で行います。 内容については、「高齢者の食と栄養」(講演)、「訪問介護計画の作成」(講演・演習)、「コーチングの進め方」(講演)の3コマを行う予定です。 対象参加者は、サービス提供責任者等のホームヘルパー及び管理者を対象としております。 近日中に、本会会員・準会員はじめ道内の各訪問介護事業所にご案内をさせていただきますので、今しばらくお待ち下さい。
|
2008/09/19(金)
|
厚生労働省老健局長へ、要望書を提出
北海道ホームヘルプサービス協議会は、9月16日(火)、厚生労働省老健局長へ、平成21年度の介護報酬改定等に向けた要望書を、北海道社会福祉協議会と共同で提出いたしました。要望書の内容等、詳細につきましては、左項目「要望書の提出」をご覧ください。
|
2008/08/27(水)
|
スキルアップ研修のご案内
標記の研修について、下記のとおり、道内5会場各1日間で開催いたします。
1.開催地・定員・開催日・会場 1)札幌市(300) 9/24(水) 札幌コンベンションセンター 1階 中ホール (札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 011-817-1010) 2)旭川市(100) 10/2(木) 旭川勤労者福祉会館 2階 大会議室 (旭川市6条通4丁目 0166-23-5577) 3)帯広市(100) 10/23(木) とかちプラザ 1階 大集会室 (帯広市西4条南13丁目 0155-22-7890) 4)北見市(100) 10/31(金) 北見市総合福祉会館 1階 体育集会室 (北見市寿町3丁目4−1 0157-61-8181) 5)北斗市(100) 11/11(火) 北斗市総合文化センター・かなで〜る1階大会議室 (北斗市中野通2丁目13番1号 0138-74-2000)
2.研修内容 1)情報提供「振り込め詐欺被害防止対策について」 2)報告「ホームヘルプサービス実態調査結果について」 3)講演1「ホームヘルプサービスにおける感染症対策」 4)講演2・実技「介護技術の基本と予防支援」
現在、本会会員・準会員様及び道内の各訪問介護事業所様にはご案内をしているところですが、2008年8月以降にできた新しい事業所様や、当方の手違いで、まだ案内が届いていないという事業所様、また、その他の方で案内がほしいという方等がおられましたら、事務局までご一報ください。
|
2008/08/12(火)
|
スキルアップ研修(旧ホームヘルプサービス資質向上研修)の開催
標記の研修について、下記のとおり、道内5会場各1日間で開催いたします。
1.開催地・定員・開催日・会場<決定> 1)札幌市(300) 9/24(水) 札幌コンベンションセンター 1階 中ホール (札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 011-817-1010) 2)旭川市(100) 10/2(木) 旭川勤労者福祉会館 2階 大会議室 (旭川市6条通4丁目 0166-23-5577) 3)帯広市(100) 10/23(木) とかちプラザ 1階 大集会室 (帯広市4条南13丁目 0155-22-7890) 4)北見市(100) 10/31(金) 総合福祉会館 1階 体育集会室 (北見市寿町3丁目4−1) 5)北斗市(100) 11/11(火) 北斗市総合文化センター・かなで〜る1階大会議室 (北斗市中野通2丁目13番1号 0138-74-2000)
2.参加対象 ホームヘルプサービス従事者(概ね実務経験5年未満)
3.参加費 会員・準会員 1,000円 非会員 3,000円
4.研修内容<予定> 1)講義「訪問介護における感染症対策」 2)講義・実技「介護技術の基本と予防支援」
後日、本会会員・準会員様及び道内の各訪問介護事業所様にご案内をさせていただきますので、今しばらくお待ち下さい。
|
2008/08/11(月)
|
第45回 北海道消費者大会の開催について 『今こそ守ろう道民生活!』
標記大会のご案内を致します。
1.と き 平成20年9月12日(金)10:00〜15:45 2.ところ かでる2.7「かでるホール」 (札幌市中央区北2条西7丁目) 3.内 容 開会式10:00〜10:15 大会長挨拶:(社)北海道消費者協会 会長 橋本 智子氏 来賓挨拶:北海道知事 高橋はるみ 様 :北海道議会議長 釣部 勲 様 北海道知事表彰・北海道社会貢献賞表彰式10:15〜10:30 全体討議10:30〜12:00 司会:(社)北海道消費者協会理事 牧野 正典 :(社)北海道消費者協会理事 大谷 啓子 総記決集会「原油・物価高から道民生活を守る総決起集会」 司会進行:(社)北海道消費者協会副会長 佐藤 靖 主旨説明:(社)北海道消費者協会副会長 小笠原 和子 状況報告:(社)札幌消費者協会・夕張消費者協会 中標津町消費者協会・稚内消費者協会 北海道クリーニング生活衛生同業組合 北海道豆腐油揚商工組合 (社)北海道酪農協会 北海道製麺協同組合 大会宣言・閉会15:30〜15:45 4.お問い合わせ先 社団法人 北海道消費者協会 札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館西棟2階 рO11−221−4217 FAX011−221−4219 http://www.syouhisya.or.jp
|
2008/07/04(金)
|
「NHK介護百人一首2008」ご応募のお願い
標記について、NHKより、協力依頼がありましたのでお知らせします。 こちらの短歌応募につきましては、NHKで、平成16年7月より教育テレビ『福祉ネットワーク』において、介護の日々を詠んだ介護短歌を紹介してきた経緯があり、視聴者から、「歌を詠むことで気持ちが癒された」、「悩んでいたのは自分だけでないことに気づかされた」、といった声が数多く寄せられてきたことから、こうした反響に応え、介護する人、介護される人から介護に関わる短歌の募集するものです。 応募要項および応募フォームについては、こちらに掲載されておりますので、ぜひご応募下さい。(応募期間:5月7日〜11月4日(火)必着)
|
2008/06/30(月)
|
平成20年度高齢者問題研究会 〜平成19年度調査研究事業研究成果を基に〜のご案内
標記研究会のご案内を致します。
1.と き 平成20年7月16日(水)18:00〜20:00 2.ところ 北海道医師会館 8階B会議室 (札幌市中央区大通西6丁目 北海道医師会館 рO11−231−1432) 3.内 容 司会:北海道高齢者問題研究会 副運営委員長 白戸 一秀氏 (旭川大学保健福祉学部 教授) 18:05〜18:50 話題提供1「後期高齢期の夫婦のみ世帯における 生活課題特性に関して」 講師:新田 雅子氏(札幌学院大学人文学部 専任講師) 19:00〜19:45 話題提供2「在宅・医療機関・入所施設間の看護情報共有様式の 開発について」 講師:菊地 ひろみ氏(札幌市立大学看護学部 講師) 19:45〜20:00 意見交換・質疑応答 4.参加費 無料 5.申込方法 下記問い合わせ先へお電話にてお申込ください。 7月10日(木)締め切りとなっております。 6.その他 会場には駐車できませんので周辺の駐車場をご利用ください。 7.お問い合わせ先 財団法人 北海道高齢者問題研究協会 札幌市中央区大通西6丁目 北海道医師会館5階 рO11−222−6727 e-mail:info@koukenkyo.or.jp
|
2008/06/28(土)
|
第5回 認知症と向き合うシンポジウムのご案内
標記シンポジウムについてご案内致します。
テーマ「在宅介護にはコツがある!?〜床ずれだって治ります〜」
1.と き 平成20年7月17日(木)18:30〜20:30 2.ところ きたえーる 2階 (札幌市豊平区豊平5条11丁目1−1 рO11−820−1703) ※地下鉄豊平公園駅直結 3.プログラム 記念講演『在宅介護にはコツがある!?』 講師:大浦 武彦氏 (日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会 理事長) シンポジウム『認知症の症状で困ったら… 在宅介護にはコツがある!?』 4.参加費 無料 5.定 員 250名 6.その他 会場に駐車場の用意はありません。 ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。 7.参加申込 当日直接会場にお越しください。(事前申込は不要です) 8.お問い合わせ 豊平区在宅ケア連絡会 事務局代表 吉岡秀典 (札幌市豊平区介護予防センター東月寒・福住) рO11−852−8815 |
2008/06/27(金)
|
福祉・介護 人材の確保を 公開シンポジウムのご案内
1.と き 平成20年7月19日(土) 13:30〜16:40 2.ところ 札幌市 自治労会館5階ホール (札幌市北区北6条西7丁目 рO11−747−1457) 3.内 容 13:00 受付 13:30 実行委員会あいさつ 13:30〜14:20 講演 「介護元気で日本あっ晴れ」 講師 沖藤 典子氏(作家・介護ジャーナリスト) 14:30〜16:30 シンポジウム ・サービス提供者(介護労働者・事業者) ・利用者(利用者家族・障害当事者) ・行政(市町村担当者) など 16:30 集会アピール 16:40 終了 4.参加規模 300名 5.参 加 費 無料 6.参加申込 当日会場に直接お越しください。 7.お問い合わせ 自治労北海道本部公共サービス政策部 札幌市北区北6条西7丁目北海道自治労会館2階 рO11−747−3211 fax011−700−2053 E-mail:hirakawa@jichiro-hokkaido.gr.jp |
2008/06/10(火)
|
「第11回(平成20年度)北海道介護支援専門員実務研修受講試験の実施について」
標記試験について、北海道より、通知が届きましたのでお知らせします。
1)試験日時 平成20年10月19日(日) 入場 午前9時から オリエンテーション 午前9時30分から 試験開始 午前10時から ※試験地〜札幌・函館・旭川・北見・帯広・釧路の6地区 2)試験案内の配布時期 平成20年6月25日(水)〜平成20年7月28日(月) ※配布場所〜各保健福祉事務所社会福祉課、各市町村窓口 3)受験申込受付期間 平成20年7月10日(木)〜平成20年7月28日(月) 4)受験手数料 8,700円 ※指定試験実施機関が作成する振込用紙による払込み 5)北海道指定試験実施機関 社会福祉法人 北海道社会福祉協議会 〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1 北海道社会福祉総合センター 電話 011−241−3979(直通) 011−241−3976(代表) ※問い合せ時間(平日の午前9時から午後5時まで)
|
2008/06/02(月)
|
全道ホームヘルプサービス研究大会のご案内
1.と き 平成20年6月24日(火)13:00〜16:00(受付12:00) 平成20年6月25日(水)9:30〜12:00 2.ところ 北海道第2水産ビル 8階大会議室他 (札幌市中央区北3条西7丁目1 Tel 011−281−2071) 3.参加定員 350名(会場の関係上、ホームヘルプサービス協議会会員を 優先させていただきます。) 4.参加費 ・北海道ホームヘルプサービス協議会会員・準会員 5,000円 ・上記以外の方 10,000円 ※参加費は当日受付でお支払い願います。 5.内容 (1日目) ○報告「ホームヘルプサービス実態調査報告 〜『訪問介護事業所における経営状況等調査』・『ヘルパーにおける業務 状況等調査』結果から〜」 報告者:力徳 キヨ子 氏(北海道ホームヘルプサービス協議会会長 代行/潟Vムス ヘルパーステーションはばたき所長) ○記念講演「福祉はわが家から」 講師:西川 きよし 氏(元参議院議員・タレント) (2日目)分科会 ○第1分科会 講演・演習「ICFの理解と予防訪問介護計画の作成」 講師:鈴木 眞弓 氏(札幌市保健福祉局保険福祉部介護保険課 介護予防担当係長) ○第2分科会 講演「ホームヘルパーが知っておきたい薬の知識」 講師:調整中(社団法人北海道薬剤師会) ○第3分科会 講演・討議「人材育成のための職場内研修の持ち方」 講師:山崎 加代子 氏((株)シムス 取締役 はばたき事業部長) 6.申込締切 平成6月18日(水)
ホームヘルプサービス研究大会開催要綱 ホームヘルプサービス研究大会参加申込書兼アンケート ホームヘルプサービス研究大会記念講演パンフレット |
2008/04/10(木)
|
全道ホームヘルプサービス研究大会 開催予告!
本会自主研修事業である全道ホームヘルプサービス研究大会を下記により開催いたします。なお、開催要綱につきましては、5月中旬に各道内訪問介護事業所あてに送付予定です。今回は、介護保険制度改正の方向性を踏まえた、訪問介護事業所に求められる運営・経営管理といった、テーマを1日目に開催し、2日目には、課題別の分科会を3つ予定しております。正式なご案内については、ホームページ上にも掲載いたしますので、ご確認ください。
と き 平成20年 6月24日(火)・25日(水) (2日間) ところ 札幌市/北海道第二水産ビル 8階大会議室他 参加対象 ホームヘルプサービス関係者(定員350名) 参加費 ・北海道ホームヘルプサービス協議会会員・準会員5,000円 ・上記以外の方 10,000円 内 容 (1日目)全体会 ・訪問介護事業所に求められる運営・経営管理 (2日目)分科会 ・認知症ケア他、3つの分科会を予定 その他 ※1日目の全体会終了後、代議員総会(会員事業所の代表者 が出席し、本 会の事業等重要事項を決定)を開催いたします。
|
北海道ホームヘルプサービス協議会事務局
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 2階
北海道社会福祉協議会地域福祉部内
TEL 011-241-3976(代表) 241-3977(直通) FAX 011-251-3971
E-mail d-homehelp@dosyakyo.or.jp
|
|
|
|