2006/03/03(金)
なし
学術集会のご案内
 このたび、北海道プライマリ・ケア研究会より下記の学術集会の案内がありましたのでお知らせいたします。概要は下記のとおりです。

 「北海道プライマリ・ケア研究会第43回学術集会」

 と き 2006年 3月19日(日)14時00分〜16時
 ところ 北海道医師会館 8階会議室
     (札幌市中央区大通西6丁目  011-231-1432)
 内 容
    ◆一般演題T(14:00〜15:00)
     発表7分・討論3分 × 5名
    ◆特別講演(15:00〜16:00)
     「脳卒中の診断・治療―最近の進歩―」
     講師:宝金清博氏(札幌医科大学医学部脳神経外科学講座 教授)
参加費 北海道プライマリ・ケア研究会会員は無料。非会員は1000円。
 申込先 北海道医師会 事業第四課
     札幌市中央区大通西6丁目  011-231-1727 Fax 011-210-4514
     E-mail jigyo4ka@office.hokkaido.med.or.jp

2006/02/23(木)
なし
セミナーのご案内
 このたび、財団法人母子衛生研究会北海道地区事務局より「高齢者のための食事と栄養セミナー」開催の案内がありましたのでお知らせいたします。概要は下記のとおりです。

 「高齢者のための食事と栄養セミナー」

 と き 2006年 6月 9日(金)13時〜16時
     (受付 12時から)
 ところ 札幌市男女協同参画センター 3階ホール(札幌エルプラザ内)
     (札幌市北区北8条西3丁目  011-728-1222)
 内 容
    ◆お話し(13:10〜13:40)
     「高齢者の栄養について」〜問題点と介護食品の現状〜
      栄養士からのワンポイントアドバイス
    ◆試食&休憩(13:40〜14:00)
     「手軽に美味しく、からだに元気を!・介護食品の試食・試飲」
    ◆講演(14:00〜15:40)
     「摂食・嚥下障害〜介護予防における口腔機能向上との関連〜」
     講師:北海道医療大学個体差医療科学センター 助教授 木下憲治 氏
 参加費 無料
 定 員 200名
 申込締切 6/2(金)
 申込先 財団法人母子衛生研究会 北海道地区事務局
     札幌市中央区南9条西7丁目2−30−202
      011-521-2426 Fax 011-521-3695
     (月〜金 9:30〜17:00)

2006/02/16(木)
なし
「ホームヘルプサービス総合基礎調査」のご回答の再度のお願いについて
 1月13日付け文書にて、全道の各訪問介護事業所様にご依頼申し上げております、標記調査へのご協力ですが、これまでに300を越える事業所よりご回答をいただいております。業務ご多用のところ、本調査の回答に時間をさいてくださり、誠にありがとうございました。
 より多くの事業所の声を集め、より精度の高い調査結果にするために皆様のご協力が必要です。回答期限は過ぎましたが、まだご回答いただいてない事業所様には、ぜひご協力方どうぞよろしくお願いいたします。記入につきましては、可能な範囲で結構です。

2006/02/06(月)
なし
上級者ステップアップ研修会参加申し込みは締め切りいたしました
 2月10日(金)開催の上級者ステップアップ研修会は、定員の200名以上の参加申し込みがあり、締め切らせていただきました。

2006/02/02(木)
なし
北海道ホームヘルプサービス協議会 「資格等に関するアンケート」集計結果(2005年11・12月実施)について
 北海道ホームヘルプサービス協議会では、昨年11月、12月に釧路、札幌、函館にて行われた「サービス提供責任者資質向上研修」「訪問介護員等資質向上研修」において、研修参加者を対象に「資格等に関するアンケート」を実施いたしました。
 このたび、その集計結果がまとまりましたので、「資料集」に掲載いたします。 

2006/01/27(金)
なし
平成18年度介護報酬等の改定について
 1月26日(木)15時より厚生労働省専用15会議室において「社会保障審議会介護給付費分科会(第39回)」が開催されました。2006年4月より施行される介護報酬等の見直しについて諮問され、分科会はこれを了承しました。
 本ホームページの「資料集」に「平成18年度介護報酬等の改定(概要)」(分科会資料2のみ)を掲載いたしました。
 なお、上記分科会の会議資料は、福祉医療機構のWAM−NETにて見ることができます。

2006/01/25(水)
なし
「ホームヘルプサービス総合基礎調査」のご回答のお願いについて
 1月13日付け文書にて、全道の各訪問介護事業所様にご依頼申し上げております、標記調査へのご協力ですが、25日現在までに165事業所よりご回答をいただいております。業務ご多用のところ、本調査の回答に時間をさいてくださり、誠にありがとうございました。
 1月27日が回答期限となっております。まだ、ご回答いただいてない事業所様には、ご協力方どうぞよろしくお願いいたします。記入につきましては、可能な範囲で結構です。

2006/01/20(金)
なし
ナショナルFF式石油暖房機に関わる事故の再発防止について(会員事業所様へ)
 標記について、2006年1月17日付け文書にて、松下電器産業株式会社FF緊急市場対策本部北海道地域対策本部より本会に対して協力依頼がありました。松下電器産業株式会社においては、同社石油暖房機器の一部機種で、排気ガスがごく稀に室外へ漏れ出す恐れがあることが判明したこと、また、昨年11月に長野県で発生した一酸化炭素中毒事故を受け、当該暖房機器の回収に取り組んでいますが、このたびの依頼を受け、本会といたしましても、利用者の生命・生活の安全確保に鑑み、当該暖房機器の回収に協力することといたしました。
 つきましては、本会各会員事業所様におかれましては、松下電器産業株式会社より回収に関する協力依頼を受けられた際には、趣旨ご理解の上、利用者宅における当該暖房機器使用の有無の確認等につき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2006/01/13(金)
なし
「ホームヘルプサービス総合基礎調査」を実施します!
 このほど、このたびの制度改正などに伴うホームヘルプサービスをとりまく様々な課題を分析するため、調査を行うことになりました。
 本日、道内各訪問介護事業所様宛に発送をさせていただきました。何かとご多用の折誠に恐縮ですが、各事業所様におかれましては、調査票が届いた際には、ご協力方どうぞよろしくお願いいたします。
 なお、万が一、不着、落丁等ございましたら、事務局までご一報いただければ、ありがたく存じます。

⇒「調査協力依頼」「調査票」「回答用紙」 (PDF)

2006/01/11(水)
なし
上級者ステップアップ研修会の開催について
 北海道ホームヘルプサービス協議会主催「上級者ステップアップ研修会」を下記により開催いたします。

 と き 2006年2月10日(金)9時50分〜16時30分
 ところ 北海道自治労会館 4階 ホール
 対 象 ホームヘルプサービス従事者・管理者等(概ね、実務経験3年以上のホームヘルパー及び事業所管理者等)
 定 員 200名
 参加費 北海道ホームヘルプサービス協議会 会員・準会員  3,000円
                      上記以外の方  6,000円
 内 容 ◆講義1「ホームヘルプサービスの現状と課題について」(10:00〜11:00)
      講 師 永 田 志津子 氏(札幌国際大学短期大学部 教授)
     ◆講義2「在宅生活における福祉用具の活用について」(11:10〜12:10)
      講 師 毛 利 智 之 氏(社団法人日本福祉用具供給協会
                     北海道支部 支部長)
     ◆講義3「制度改正と今後の訪問介護」(13:10〜14:40)
      講 師 島 津   淳 氏(北星学園大学社会福祉学部 助教授) 
     ◆講義4「自立支援のための視点」(14:50〜16:20)
      講 師 國 光 登志子 氏(立正大学社会福祉学部 助教授)

⇒「開催要綱」「参加申込書」 (PDF)

2005/11/24(木)
なし
全国ホームへルパー協議会 スキルアップ講座のご案内
 全国ホームへルパー協議会より「スキルアップ講座・近畿ブロックホームへルパー研修会」の案内がありましたので、お知らせします。

と き 2005年12月9日(金)〜10日(土)
ところ 琵琶湖グランドホテル
    (滋賀県大津市雄琴6−5−1)
対 象 近畿各府県ホームへルパー協議会会員・非会員
    全国ホームへルパー協議会会員・非会員
定 員 300名
内 容
 【1日目】12月9日(金)
 12:00〜    受付
 13:00〜13:10 開会
 13:10〜14:10 基調報告
        「ホームヘルプサービスを取り巻く状況について」
         全国社会福祉協議会 地域福祉部
 14:20〜17:30 グループ討議と演習
        「ホームへルパーの専門性とそれを高める研修について」
 18:00〜19:30 交流会
 【2日目】12月10日(土)
  9:30〜15:00 講義と演習
        「ホームへルパーの資質向上を図る事業所内での仕組みの構築とそ
         の方法について」
         柴 田 範 子 氏
        (東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科 専任講師)
参加費 全国ヘルパー協議会会員   5,000円
    全国ヘルパー協議会非会員 10,000円
申込み 11月30日(水)までに下記まで郵送・FAXにてお申し込みください。
 【参加申し込み】
 名鉄観光(株)大津営業所(担当:山上・桂)
 〒520-0047 滋賀県大津市1−1−3 朝日生命大津ビル5階
       電話 077-522-7566 FAX 077-522-7277

2005/11/21(月)
なし
ホームヘルプサービス事業経営セミナーの開催について
 北海道ホームヘルプサービス協議会主催「ホームヘルプサービス事業経営セミナー」を下記により開催いたします。

 と き 2005年12月9日(金)9時50分〜16時50分
 ところ 北海道第2水産ビル 8階 大会議室
 対 象 居宅介護事業所経営者・管理者
 定 員 300名
 参加費 北海道ホームヘルプサービス協議会 会員・準会員  5,000円
                      上記以外の方 10,000円
 内 容 ◆説 明「指定取消事例と法令順守」(10:00〜10:30)
      講 師 北海道石狩保健福祉事務所
     ◆講演1「ホームヘルプサービスのあり方と今後の方向性」(10:30〜12:00)
      講 師 伊藤将子 氏(服部メディカル研究所 副所長)
     ◆講演2「事業所経営管理のポイント」(13:00〜14:30)
      講 師 三瓶 徹 氏(社会福祉法人北海長正会 
                 北広島リハビリセンター特養部四恩園 施設長)
     ◆講演3「制度改正と今後の事業戦略について」(14:40〜16:40)
      講 師 吉田英二 氏(株式会社ニチイ学館 マーケティング本部
                 専務取締役)

平成17年度ホームヘルプサービス事業経営セミナー開催要綱 (PDF)

2005/10/20(木)
なし
2005年度会費納入のお願い
 現在、会員、準会員の皆様宛に、本年度の会費納入のお願いをしております。納入期日は11月30日までです。
 既に会員、準会員の皆様に請求書を送らせていただいておりますが、万が一、請求書の不着、請求内容の誤り等がございましたら、事務局までご一報ください。

2005/10/18(火)
なし
学術集会の情報
 このたび、北海道プライマリ・ケア研究会より下記の学術集会の案内がありましたのでお知らせいたします。概要は下記のとおりです。

 「北海道プライマリ・ケア研究会第42回学術集会」

 と き 2005年10月30日(日)10時〜15時30分
 ところ 北海道医師会館 8階会議室
     (札幌市中央区大通西6丁目  011-231-1432)
 内 容
    ◆一般演題T(10:05〜11:05)
     1)意識障害を主訴として搬入された高齢者肺炎の一例
     2)痙攣重積をきたした熱性痙攣の一例
     3)急性膵炎にARDS、後腹膜出血を併発した一例
     4)左頚部腫脹で発症した左腕頭静脈・左鎖骨下静脈・左内頚静脈閉鎖症
       の一例
     5)脳動脈硬化と高感度CRP(第2報)
     6)鹿追町国保病院の役割
    ◆一般演題U(11:05〜12:05)
     7)もの忘れチェック岩手医師会方式による認知症の早期発見治療につい
       ての試み
     8)ニコチンパッチの公費助成の試み〜瀬棚町のタバコ健康被害対策〜
     9)自動対外除細動器設置した(大規模マンション日本初)パークシティ
       大谷地の住民の取り組みと地域病院のあり方
    10)在宅医療における膀胱瘻の評価―有用性の検討と制度上の問題―
    11)地域住民と連携をした地域包括的な介護予防の展開への一考察
       〜介護予防事業の活動を通して〜
    12)過疎地域における医療サービスアクセス格差
    ◆特別講演(13:00〜14:00)
     「呼吸器感染症の診断における迅速検査の活用」
     講師:札幌医科大学小児科学講座 教授 堤 裕幸 先生
    ◆シンポジウム(14:00〜15:30)
     「小児の救急」
 参加費 北海道プライマリ・ケア研究会会員は無料。非会員は1000円。
 申込先 北海道医師会 事業第四課
     札幌市中央区大通にし6丁目  011-231-1727 Fax 011-210-4514
     E-mail jigyo4ka@office.hokkaido.med.or.jp

2005/09/07(水)
なし
資質向上研修の開催について
 北海道委託事業の「サービス提供責任者資質向上研修」と「訪問介護員等資質向上研修」を今年度も開催いたします。現在、道内各訪問介護事業所にご案内しているところです。もしお手元にまだ案内が届いていないという事業所がございましたら、ご一報くだされば要綱をお送りいたします。
 おおよその日程は下記のとおりです。

【サービス提供責任者資質向上研修】
◆北見会場  9月20日(火)・21日(水)
◆旭川会場 10月11日(火)・12日(水)
◆釧路会場 11月 7日(月)・ 8日(火)
◆札幌会場 11月14日(月)・15日(火)
◆函館会場 12月14日(水)・15日(木)

【訪問介護員等資質向上研修】
◆北見会場  9月22日(木)
◆旭川会場 10月13日(木)
◆釧路会場 11月 9日(水)
◆札幌会場 11月16日(水)
◆函館会場 12月16日(金)

サービス提供責任者資質向上研修・訪問介護員等資質向上研修 開催要綱 (PDF)

2005/08/11(木)
なし
「医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈について」
 このたび、厚生労働省医政局長より標記の通知がありましたのでお知らせいたします。「資料集」に掲載いたしましたのでご参照ください。

2005/08/10(水)
なし
役員名簿を更新しました
 2005年度、2006年度の正副会長・幹事が決まりましたのでお知らせいたします。「ホームヘルプサービス協議会のご紹介」の「協議会役員名簿」をご参照ください。

2005/06/08(水)
なし
全道研究大会締め切りせまる!
 皆様より参加申込みをいただいている6月23日・24日の「全道ホームヘルプサービス研究大会」ですが、定員250名に対し、昨日(6月7日)までに223名のお申込をいただいております。
 定員枠残りわずかとなってまいりましたので、参加を希望される方、事業所様はお早めにFAXにてお申込みください。

2005/05/30(月)
なし
全道ホームヘルプサービス研究大会のご案内
 6月23日(木)、24日(金)に「全道ホームヘルプサービス研究大会」を1日目札幌後楽園ホテル地下2階、2日目ホテル札幌ガーデンパレス2階にて行います。1日目は、行政説明や基調講演などで情報開示や個人情報保護などについて学びます。2日目は、分科会で「障がい者支援への実際」「援助過程における記録方法のあり方」「対人援助とコミュニケーション」の3つの分科会を行う予定です。
 現在、本会会員・準会員様及び道内の各訪問介護事業所様にはご案内をしているところですが、2005年4月以降にできた新しい事業所様や、当方の手違いで、まだ案内が届いていないという事業所様、また、その他の方で案内がほしいという方等がおられましたら、事務局までご一報ください。

平成17年度全道ホームヘルプサービス研究大会開催要綱 (PDF)

2005/04/01(金)
なし
事務局住所標記の一部変更
 2005年4月1日から事務局のある「北海道立社会福祉総合センター」の名称が「北海道社会福祉総合センター」に変更になりました。

北海道ホームヘルプサービス協議会事務局
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 2階
北海道社会福祉協議会地域福祉部内
TEL 011-241-3976(代表) 241-3977(直通) FAX 011-251-3971
E-mail d-homehelp@dosyakyo.or.jp